家族全員が幸せになる二世帯リフォーム!

家族全員が幸せになる2世帯リフォーム

 

少子高齢化の時代。ライフスタイルも変わりつつあり、家族が集まって住む二世帯住宅が注目されています。2世帯住宅をお考えの皆さん、2世帯リフォームを行う前に親世帯と子世帯で話し合っておくべき事は様々です。

例えば、間取りの事はもちろんですが、リフォーム資金や生活資金、そしてライフスタイルの確認や税金などの負担などです。2世帯住宅にリフォームする前にこれらの事をしっかり決めておかないと後で問題となってくることもありますので、よく話し合いをして、お互い理解し合った上でリフォーム計画を進めて下さい。

2世帯リフォームは若い夫婦からすると両親に子供を見てもらい安心して仕事ができる環境であり、両親からすると自分の子供や孫と一緒に楽しく生活が出来き、親世帯と子世帯の生活をお互いで支え合えるお互いにメリットのあるリフォームです。
またイニシャルコストやランニングコストを抑えることができるのも魅力です。

一方デメリットは親子といえどもお互いのプライベートの時間、空間が必要となります。
生活のリズムが違うため、分けるところは分け、一緒にするところは一緒にしてお互いのプライベートが守れ干渉しないようにしなければいけません。
このようなデメリットはリフォーム前にしっかり話し合いをし、原因を取り除く間取りにすれば解消することも可能です。

2世帯住宅のタイプは様々ですが、大きく分類すると3つに分かれます。

  • 融合型二世帯
    寝室以外は基本的に全てを共有するタイプ。
    基本的には共有するものが多いためコストを抑えることが出来ます。
    また親世帯と子世帯が同じ場所にいることが多いためコミュニケーションを取る時間が増えます。
    この同居型はお互いの世帯の理解あってこそですので、お互いの関係を良くしていないと常に気を遣いながら生活することにもなります。

 

  • 共用型二世帯
    リビングやキッチン、ダイニング、寝室などは親世帯と子世帯で独立しており、トイレや玄関、浴室などを共有するタイプ。
    ライフスタイルの違いにより様々のパターンが考えられますが独立した部分が多いためお互いのプライバシーへの干渉が少なくなりますが、その分敷地面積が必要となります。

 

  • 独立型二世帯
    すべてを別々に分離し、世帯が独立しているタイプ。
    親世帯と子世帯それぞれのプライバシーがしっかり確保されますが、部分共有型以上に敷地面積が必要となります。

このように2世帯住宅にはメリットもデメリットもあり、住まいのタイプも様々です。
2世帯リフォームをするメリットは大きいと思いますので、しっかりポイントを押さえて、家族全員が幸せになる二世帯住宅を実現して下さい。

 

 

タウンライフリフォーム