屋根のリフォーム(セメント瓦編)

 

屋根材は住まいを雨や太陽光から守ってくれる非常に重要な役割があるため屋根材の基本知識を知っておくとリフォームの際に役立ちます。

建築材料の屋根材「セメント瓦」は軽量で耐熱性が高く、昔は良く使われていた屋根材なので築年数の長い家は「セメント瓦」を使っていることもあるかと思います。

セメント瓦とはセメントと砂を主な原料として成形し固めたもので、大量生産がしやすいため、陶器瓦よりコストが安くなります。

瓦の形も伝統的な和風な形から、洋風な形、フラットな形までバリエーションが豊富にあり表面を塗装することによって多彩な色の瓦を作ることが出来るので住まいの外壁の色などに合わせやすく、寸法が安定しているため施工がしやすく仕上がりが美しくなるのも特徴です。

しかしセメントで出来ているため、瓦自体の耐久性は低く表面の塗装が剥がれるとセメントの成分であるカルシウムが流出してしまい、瓦の表面にざらつきが生じたり、苔やカビなどが発生してしまうため瓦の防水機能が低下し、割れやすい状態になってしまいます。

塗装が剥がれる前に塗装の変色、退色、チョーキングなどを目安として、早めのメンテナンス(塗り替え)をすることで瓦の寿命を延ばすことができます。

経年劣化による塗装の劣化や瓦の劣化が激しい場合や、塗替えではなく古くなった屋根材を一度はずし、新しい屋根材に張り替える葺き替えリフォームになることもあり、セメント瓦からスレートやガルバリウム鋼板など他の屋根材に葺き替えることも可能です。

屋根のリフォームをする場合は、住まいにあった最適な屋根材を選ぶことが住まいを長持ちさせるポイントです。